診療情報
2022.05.18
不妊治療の保険適用について(2022.5.18更新)
いつも高木病院をご利用いただきありがとうございます。
2022年4月1日(金)からの不妊治療の保険適用開始を受け、当院でも保険診療を行っております。
2022年4月1日(金)からの不妊治療の保険適用開始を受け、当院でも保険診療を行っております。
- 保険診療の対象は、4月以降に新たな治療周期となる患者様となります。
- 3月までに開始の治療周期については、4月以降も1回に限り助成金の対象となります。
- 不妊治療を保険で行うには、年齢、回数の制限(*1)、および治療内容に制限があります。
- 厚生労働省の指導により、保険診療と自費診療の混合診療を行うことはできません(自費診療を追加で行う必要がある場合には、すべての治療費が自己負担となります)。
- 不妊治療の保険診療分は高額療養費制度の対象となります。
(*1)保険診療の年齢、回数の制限
40歳未満で開始した場合は6回まで。40歳以上43歳未満で開始した場合は3回まで。43歳以上は保険適用されません。
詳しくはこちらをご参照ください。